ねとらぼ
2025/06/27 19:00(公開)

77歳のおじいちゃん先生、指とナイフを使い絵を描くと……「そうはならんやろ」 まさかの完成形に「起承転結がおかしいんよ」

 「おじいちゃん先生」の愛称で親しまれる画家にして絵画講師、柴崎春通(@shibasaki_art)さんの水彩画がX(Twitter)で185万回以上の表示数、約4万4000の“いいね”を獲得するほどの反響を集めています。果たして、筆は使わず指とナイフだけで描いた作品はどんな出来栄えになるのかーー。

相変わらずの良い表情を浮かべる柴崎さん
advertisement

筆は使わず指とペインティングナイフのみ

 柴崎さんが選んだ画材道具は、筆ではなくなんと指先とペインティングナイフのみ。柴崎さんが感覚的に紙に絵の具を落とし、水で吹きかけると、指で色を混ぜていきます。指で描くことで瞬く間にダイナミックに色が混ざっていきますが、そこから指とペインティングナイフを使って繊細にグラデーションなどを表現しました。

感覚的に紙に絵の具を落としていきます
ダイナミックに絵の具が混ざっていく

 出来上がった作品は、思わず二度見してしまうような出来栄え。自然の躍動感が見事に表現されたアートとなっています。

えっ、一体何が起きたの? ど、どうやったら3枚目の状態からこんな作品に仕上がるんだ……
advertisement

「本当に手品みたい」驚きの声

 リプライ欄などには「起承転結がおかしいんよ」「相変わらずおかしいよ(褒めてる)」「まさに神の手」「弘法筆を選ばず……柴崎先生は筆も使わずか……」「本当に手品みたい」など驚きと称賛のコメントが続々と寄せられています。

 3枚目から4枚目の間に一体何があったのか? その模様はメイキング動画で確認できます。

advertisement

柴崎さんの他の作品

画像提供:Watercolor by Shibasaki 柴崎春通(@shibasaki_art)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.
OSZAR »